[ トラックバック(0) ]
Counter: 42600,
today: 1,
yesterday: 0
エイリアス(Alias)の設定
エイリアス(Alias)とは、和訳すると「別名」の意味を持ち、本来の名前を持つ場所とは別の場所に移動、転送させるための機能として使われます。
今回はapacheでのAlias設定を行います。
(例)http://---/test/にアクセスした時だけ/var/www/testにアクセスさせたい
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf 下記設定を追加 ---------------------------------------------------- Alias /test/ "/var/www/test/" <Directory "/var/www/test"> Options ExecCGI Includes FollowSymLinks AllowOverride All Order allow,deny Allow from all </Directory> ---------------------------------------------------- # /etc/rc.d/init.d/httpd restart
上記設定で、/var/www/test/内でcgiも動作させることが可能です。
ただ、FTPでアクセスする際に混乱する恐れがあるので、注意が必要です。