***Printerセクションについて
Windowsからのブラウジングする際、"プリンタ"ディレクトリが表示されている場合があります。~
ここはプリンタ共有ディレクトリとして使用し、不要な場合はブラウジングされていないほうが望ましいかもしれません。ブラウジングさせない方法は以下のとおりです。
1)smb.conf の確認
# cat smb.conf
[printers]
comment = All Printers
path = /var/spool/samba ⇒ プリンタセクションはすべて削除する
create mask = 0777
brawseeable = no
※これだけでは表示は消えません。
2)スプールディレクトリの削除
# cd /var/spool/
# rm -rf samba/
3) Sambaの再起動
# /etc/rc.d/init.d/smb restart
Windowsからのブラウジングする際、"プリンタ"ディレクトリが表示されている場合があります。~
ここはプリンタ共有ディレクトリとして使用し、不要な場合はブラウジングされていないほうが望ましいかもしれません。ブラウジングさせない方法は以下のとおりです。
1)smb.conf の確認
# cat smb.conf
[printers]
comment = All Printers
path = /var/spool/samba ⇒ プリンタセクションはすべて削除する
create mask = 0777
brawseeable = no
※これだけでは表示は消えません。
2)スプールディレクトリの削除
# cd /var/spool/
# rm -rf samba/
3) Sambaの再起動
# /etc/rc.d/init.d/smb restart